そんなフィンジアの解約するときの方法をまとめました。
- フィンジアの解約方法
- 解約理由で聞かれること
- 一時休止やお届けサイクルの変更方法
読みたい箇所からどうぞ
フィンジアの定期解約は初回からOK【回数約束なし】
フィンジアの定期コースは初回から解約可能です。メーカーによっては「最低●回までの回数約束」などがあったりしますが、フィンジアはそんな心配はありません。
公式サイトの定期コースがフィンジアの最安値となりますが、初回から解約するのであれば実質初回は無料ということになりますので、試しやすいですね。
フィンジアの定期解約は原則電話のみ【次回お届けの7日前に連絡】
解約するときに「電話は苦手・・・」という方もいるでしょうけど、フィンジアは原則として解約は電話連絡のみとなっています。


解約に関するお問い合わせ先:0120-858-222
ご覧のように受付時間帯は平日の8時~18時となっており、時間帯はもちろんですが、土日祝日は受け付けをしていない点は注意が必要です。
フィンジアの解約手続きをする場合は「次回お届け日の7日前までに電話連絡」することが条件。
もしも次回お届け日の7日前までに電話連絡できなかった場合、商品が発送準備状態となり解約は不可となりますので早めに連絡する必要がありますね。
これは後述する休止・中止などを行う場合も同様です。
こんな解約理由は駄目
実際に解約は電話でするわけですが、そんなときオペレーターから解約理由を聞かれるでしょう。
その際に
という解約理由をいうとおそらく
「効果を実感するには最低でも3ヶ月から6ヶ月の使用がないと効果は期待できません」
と言われるでしょう。
これは正しい根拠で実際に効果を実感するにはフィンジアに限らず育毛剤やスカルプエッセンスだけじゃなく医薬品の発毛剤でも同じこと。
ヘアサイクル上、3ヶ月未満で効果を実感するのは物理的に不可能なので”解約理由に効果がなかったから”は言わない方がいいでしょう。
なので、解約理由を聞かれたら
- 金銭的な理由
- 頭皮に合わなかったから
- 他を使ってみたい
といった解約理由が無難です。
【解約不要?】休止・中止やお届けサイクルを変更も可能
まだ余っているから連絡したときに発送して欲しい・・・。
というケースもあります。
そんなときは休止することも可能。


また、通常は30日に1本ペースで届くようになっているフィンジアですが、早めに発送してほしいときなど、好みのタイミングに変更することもできます。


お届けサイクルの変更をする場合も同じように電話連絡(7日前に連絡)で相談すれば簡単に可能。お届け日を先にしてしまえば時間的に余裕もできますね。変更に手数料などは必要ありませんし、変更回数も制限はないので安心。
フィンジアは全額返金保証あり【30日間】
フィンジアは返金保証保証もついています。


ただしこの全額返金保証を受ける場合はいくつかの条件があります。
- 定期コースの初回1本目のみ
- 3本セットの場合は2本目を開封した時点で適用外
- 商品お届け30日以内
- 事前に電話が必要
- 単品購入は全額返金保証対象外
- 使用中の容器・返金保証用の用紙を発送
- 返品時の梱包
- 今後フィンジアを購入できない
返金保証は確かに便利ですが、面倒な作業や今後フィンジアが購入できなくなるデメリットがあることを理解しておく必要がありますね。
休止・中止という手もありますのでよく考えて返金保証を受けるようにしてください。
まとめ
おさらいすると
- フィンジアは初回から解約可能
- 解約理由は「金銭的な理由・頭皮に合わない」でOK
- 休止や自分に合ったお届けサイクルに変更可能
- 初回分30日間以内なら返金保証が適用
解約は至って簡単にできますが、少しでも使う気があれば休止・中止を選択するのが無難ですね。